神戸みやげとおうち中華

中華街に毎日行列が出来る豚まん専門店があるのですが、いつ行ってもすごい行列で、主人は、並んで待つのが嫌いな人ですから、おいしいご縁がありませんでしたが、今回の旅行は、食べることにとってもついていて、すいている時間に遭遇することが出来て、買って来ました。
それでも、20分くらいは、待ちましたが。
小ぶりで、かわいいフォルムで、肉汁たっぷりで、すごくおいしかったですよ。
並んだかいがありました。
お店の前で、蒸したてをほおばるのも美味しかったですが、おみやげは、帰ってからのお楽しみですから、それも外せません。
蒸篭に入れて、強火で10分蒸し直して、ポン酢と辛子でいただきました。
これは、おいし~~~い(^-^)

豚まんに合わせて、今夜は中華メニューです。
10年くらい前から作り続けているチリソース。
以前レシピは、紹介済みです。
神戸は、パンの街でもあって、パン屋さんの多いこと多いこと。
どこのお店にしようか迷ってたいへんでした。
フランスから、フランスパンを焼くために来日して数十年というパン職人さんがいらっしゃるパン屋さんで、すご~くおいしいフランスパンを買ってきたので、そのフランスパンをおいしく食べるためのチリソース作りました。
フランスパンを薄くスライスしてチリソースをのせていただきました。
すごくおいしくて、炭水化物とりすぎです。

材料
大根100g
白葱1/2本
きゅうり1本
人参40g
鯛お刺身150g
レモン汁大さじ3
醤油大さじ2
グレープシードオイル大さじ4
粗びきこしょう小さじ1
ワンタン皮2枚
揚げ油
作り方
① 大根・きゅうり・人参を千切りに、白葱は、白髪葱にして、野菜を少し水にさらしてシャキッとさせる。
② ①をお皿に盛り付けて、その上にお刺身を盛り付けて、きつね色に揚げたワンタン皮に塩少々をふって、キッチンペーパーに包んで、小さく砕いたものを散らす。
③ 食べる前に、レモン汁・醤油・グレープシードオイル・粗びきこしょうを混ぜたドレッシングをかける。

◇中華風刺身
◇豚まん
◇チリソースフランスパン添え
とっても楽しい神戸旅行2日間、お姫様気分にさせてくれた主人に、感謝の気持ちを込めて、おうち中華作りました。
楽しかった、思い出話で、とっても楽しい食卓になりました(^-^)
by fufugohan | 2014-05-30 08:02 | おうちごはん | Comments(0)