きょうのおべんとう。
日勤業務のお弁当。

献立
◇チキン南蛮
◇ゆで卵・プチトマト
◇小松菜のお浸し
◇じゃが芋の煮っ転がし
◇もち麦入り御飯(塩昆布)

今日のメインは、チキン南蛮。
鶏もも肉一口大に切って、溶き卵付けて、きつね色に揚げました。
米酢100ml・砂糖大さじ2と1/2・塩小さじ1/4・醤油小さじ2を鍋でひと煮たちさせて、
揚げた鶏肉を浸けます。
2分位浸けて、お弁当箱に。
タルタルソースたっぷりかけました。
我が家のタルタルソースの分量は、
ゆで卵1個みじん切り・ピクルス1本みじん切り・玉ねぎ1/2個みじん切り塩揉み・
パセリみじん切り大さじ1/2・塩小さじ1/3・ホワイトペッパー少々・マヨネーズ大さじ3。
玉ねぎみじん切りの塩揉みは、塩で揉んだ後、水で洗って、布巾に包んで硬く絞ります。
こうすることで、玉ねぎの水分がしっかり抜けて、時間が経っても水っぽいタルタルになりません。

後は、ゆで卵・プチトマト。
小松菜のお浸しは、塩少し入れた沸騰湯で茹でて、水にさらして、硬く絞って、
鰹節と醤油で和えただけ。
じゃが芋の煮っ転がしは、ちょっと甘め(●^o^●)
今日は、私も主人もお疲れ~(>_<)
朝食準備とお弁当作りのキッチンは、失敗の連続~(T_T)/~~~
ギャー(゚Д゚)ノ
って、悲鳴が何度聞こえたか~(;一_一)
って、私ですけど~(;一_一)
起きたくない~って気分から、寝坊。
ドタバタとキッチンに駆け込んで、
食パン焼いたら焦げた~( `ー´)ノ
真っ黒け(;一_一)
新しいパンを焼いて、冷たい牛乳とで、主人の朝食。
こ、これだけ?(゚Д゚)ノ
と、びっくりな主人に、たまにはシンプルで良いでしょ?
と、威圧をかけて言った~(*^^)v
奥様のご機嫌が、悪いと気が付いたご主人様は~
十分十分と笑って食べてた~(*^^)v
朝から、フラフラ~(T_T)/~~~
今日のお弁当は、我が家の手抜き弁当です。
私って、手のかかるお料理は、結構沢山頭の中にインプットされてるんですけど、
手抜き料理をあんまり知らなくて~
変わってるってよく言われますが、
簡単料理が出来ないんです(>_<)
鶏肉を何かにしようと昨夜、冷凍庫から冷蔵庫に移動させて、
何作るか考えないで寝ちゃったから、今朝思いついたのが、チキン南蛮。
卵付けて揚げるだけだと、簡単だと思いましたが、作ってみると、タルタル作らなきゃならないし、
主人のお弁当箱の大きい事大きい事。
お弁当箱朝からどこかに投げつけたい衝動をぐっと我慢(;一_一)
何とか出来上がったお弁当です。
小松菜のお浸しじゃなくて、ブロッコリーのお浸しの予定でしたが、
お弁当詰めながら、ブロッコリー茹でてたら、すっかり忘れて、ぐちゅぐちゅになっちゃって、
小松菜慌てて茹でました。
今日は、何だかぐったりな私。
ちょっと寝ます(●^o^●)
今日は、もうダメ~(T_T)/~~~
明日は、元気にならなきゃです(#^.^#)
ランキングに参加しています。
ポチっと押していただけると嬉しいです。
# by fufugohan | 2015-04-03 12:15 | お弁当 | Comments(11)